Category Archives : トイガン関係
- マルシン・ワルサーPPK用のパーツ注文方法まとめ - 2023/01/31(Tue)
- マルシン工業株式会社のモデルガン、ワルサーPPK(ABS製)のセフティレバーが折れてしまい、新たにパーツを注文しようと、在庫を問い合わせするも、その時はちょうど在庫切れでした。➡マルシンにモデルガンのパーツの在庫確認の問い合わせをしてみた!2022年、ワルサーPPKのモデルガンが再販されたこともあり、もしかしたらセフティレバーの在庫があるかもと思って、再度問い合わせると、今度は無事あったので注文して事なきを得ま...
- タナカ製ガスガン、380AUTOの射的動画(3m/5m距離)をUP! - 2021/06/12(Sat)
- 動画はこちら➡https://youtu.be/VRB_pW4T3bo先日撮ったタナカ製ガスガン、380AUTOの射的動画を編集してUPしました。380AUTOの動画は以前にもUPしたことがあります。この前買った東京マルイのLCPの動画も撮りたかったけど、気分的に380AUTOを優先しました。今回の動画では3mと5mの距離からの射的の様子を撮りました。射的の的は、いつもの金属標的ではなく空き缶を使いました。そっちのほうが的として大きかったもので。改めて...
- 東京マルイ製の固定スライドガスガン、LCPの射的動画をUP! - 2021/05/12(Wed)
- https://youtu.be/c9uftg3RET8東京マルイ製の固定スライドガスガン、LCPの射的動画をUPしました。画面右側がLCPの射撃の様子、左側が金属標的の映像という左右2分割画面に編集しました。例によって、編集で使ったのはVideoPadです。映像を繋げてから悔やまれるのは、被写体の位置をもっと調整すべきだったこと。特にLCPの方は最初こそ全体が映っているけど、射的の段階になると、分割した段階で見切れてしまった。画面をサイズダウ...
- 春の陽気に誘われて射的!的が小さくなると難易度高し! - 2021/04/20(Tue)
- 今日は長袖がいらないぐらい気温が高く、冬用の上着では暑すぎた。そんな暖かい気候なら、ガスガンも調子よく動くだろうと思い、ヘルメットにアクションカメラをつけて、射的の動画を撮ってみました。マルシン コルト25オートで射的(アクションカメラで撮影)射的の的は、金属標的の「達人くん」を使いました。【金属標的 「達人くん6枚入」 トイガン・エアガン用 ターゲット】 この前撮った動画では空き缶を使いましたが、金...
- 一人称視点で射的の様子を撮ってみた。 - 2021/04/16(Fri)
- 自転車用のヘルメットの上に、アクションカメラSAC AC150WHを装着して、射的の動画を撮ってみました。いわゆる一人称視点。今回の射的に使ったエアガンは、マルゼンのガスブローバック、ワルサーPPK/S、マルシンの固定スライドガスガン、コルト25オートの2丁。気候が暖かくなってきたので、作動は申し分なかった。一人称視点で射的の様子を撮ってみた。(マルゼン ワルサーPPK/S、マルシン コルト25オート)最初ヘルメットの上にカ...